第4回 レパードステークス(GIII)
2012年8月5日15時45分に
第4回レパードステークス(GTTT)
が新潟競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アドマイヤレイ 56.0
02アントニオピサ 56.0
03イジゲン 56.0
04ヴァンヌーヴォー 56.0
05キングヒーロー 56.0
06キングブレイク 56.0
07スターバリオン 56.0
08ダイワスパンキー 56.0
09ダノンゴールド 56.0
10タマブラックホール 56.0
11トミケンユークアイ 56.0
12ナムラビクター 56.0
13フリートストリート 56.0
14ホッコータルマエ 56.0
15ボーイフレンド 56.0
16マイネルバイカ 56.0
17メイスンキャプテン 56.0
18メテオライト 56.0
19ワイルドロジャー 56.0
地方馬、外国馬
20アスペクト 56.0
の20頭います。
私の個人的な見解としては前走新潟ダート1800の1着馬を探します。
01ワイルドロジャー号が該当します。
今のところはワイルドロジャー号を中心にした馬券を買いたいと思っています。

上にご紹介している2008年8月23日の新潟ジャンプステークスでの26420円が馬連での、

次にご紹介している2016年5月1日の天皇賞春での32350円が三連複での、

そして2010年4月11日の桜花賞での38520円が3連単での、今のところの最高配当です。 普段ははずれてばかりですが、上記の最高配当越えをねらっています。もし、よろしければ、下の各記事をじっくりとご覧ください。 ちなみに最近の万馬券獲得は2016年天皇賞春となります。

はずれても過去のデータをゴマカシません。
購入した馬券を事前に正直に公開します。
そんなスタンスを少しでも応援して頂けるならば、
この→人気ブログランキング←の応援クリックを・・・
2012年07月31日
2012年07月30日
ディープインパクトの子供たち
ディープインパクトの子供たち
2012年7月29日札幌5R新馬戦1800芝
オーキッドレイ 8.2
442kg(初出走)
金子真人ホールディングス(株)
村山 明(栗東)
父:ディープインパクト
母:シェルズレイ(クロフネ)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
2012年7月29日札幌5R新馬戦1800芝
オーキッドレイ 8.2
442kg(初出走)
金子真人ホールディングス(株)
村山 明(栗東)
父:ディープインパクト
母:シェルズレイ(クロフネ)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
タグ:ディープインパクト
2012年07月29日
第60回 クイーンステークス(GIII)馬券
2012年07月27日
第60回 クイーンステークス(GIII)
第60回 クイーンステークス(GIII)
2012年7月29日15時25分に
第60回クイーンステークス(GTTT)が
札幌競馬場第11レースとして予定されています。
さきほど発表された出馬表を見てみました。
01エリンコート
02オールザットジャズ
03 ピュアブリーゼ
04アニメイトバイオ
05コスモネモシン
06フミノイマージン
07モーニングフェイス
08アイムユアーズ
09レジェンドブルー
10ミッドサマーフェア
11シースナイプ
12ナムラボルテージ
13レインボーダリア
14ラブフール
の14頭が出走予定です。
前回の記事でご紹介していた
01エリンコート
02オールザットジャズ
03ピュアブリーゼ
の3頭が見事に内枠でそろいましたのでこれらの枠連BOX3点買いにしたいと思います。
2012年7月29日15時25分に
第60回クイーンステークス(GTTT)が
札幌競馬場第11レースとして予定されています。
さきほど発表された出馬表を見てみました。
01エリンコート
02オールザットジャズ
03 ピュアブリーゼ
04アニメイトバイオ
05コスモネモシン
06フミノイマージン
07モーニングフェイス
08アイムユアーズ
09レジェンドブルー
10ミッドサマーフェア
11シースナイプ
12ナムラボルテージ
13レインボーダリア
14ラブフール
の14頭が出走予定です。
前回の記事でご紹介していた
01エリンコート
02オールザットジャズ
03ピュアブリーゼ
の3頭が見事に内枠でそろいましたのでこれらの枠連BOX3点買いにしたいと思います。
2012年07月23日
第60回 クイーンステークス(GIII)
第60回 クイーンステークス(GIII)
2012年7月29日15時25分に
第60回クイーンステークス(GTTT)が
札幌競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アイムユアーズ 52.0
02アニメイトバイオ 55.0
03エリンコート 55.0
04オメガブルーライン 55.0
05オールザットジャズ 55.0
06コスモネモシン 55.0
07サンキューアスク 51.0
08シースナイプ 55.0
09ナムラボルテージ 55.0
10ピュアブリーゼ 55.0
11フミノイマージン 57.0
12ミッドサマーフェア 51.0
13モーニングフェイス 55.0
14ラブフール 55.0
15レインボーダリア 55.0
16レジェンドブルー 55.0
の16頭います。
私の個人的な見解としては55s以下の4歳馬を探します。
01エリンコート
02オールザットジャズ
03ピュアブリーゼ
の3頭が該当します。
これらの馬を中心にした馬券を買いたいと思っています。
2012年7月29日15時25分に
第60回クイーンステークス(GTTT)が
札幌競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アイムユアーズ 52.0
02アニメイトバイオ 55.0
03エリンコート 55.0
04オメガブルーライン 55.0
05オールザットジャズ 55.0
06コスモネモシン 55.0
07サンキューアスク 51.0
08シースナイプ 55.0
09ナムラボルテージ 55.0
10ピュアブリーゼ 55.0
11フミノイマージン 57.0
12ミッドサマーフェア 51.0
13モーニングフェイス 55.0
14ラブフール 55.0
15レインボーダリア 55.0
16レジェンドブルー 55.0
の16頭います。
私の個人的な見解としては55s以下の4歳馬を探します。
01エリンコート
02オールザットジャズ
03ピュアブリーゼ
の3頭が該当します。
これらの馬を中心にした馬券を買いたいと思っています。
2012年07月22日
第12回 アイビスサマーダッシュ(GIII)馬券
2012年07月21日
第60回 中京記念(GIII)馬券
第60回 中京記念(GIII)馬券
次の馬券を買いました。

01レッツゴーキリシマ号
の複勝1点買いです。
今現在の複勝オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
次の馬券を買いました。

01レッツゴーキリシマ号
の複勝1点買いです。
今現在の複勝オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
タグ:中京記念(GIII)
2012年07月20日
第12回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
第12回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
2012年7月22日15時45分に
第12回アイビスサマーダッシュ(GTTT)
が新潟競馬場第11レースとして予定されています。
さきほど発表された出馬表を見てみました。
01アポロフェニックス
02セブンシークィーン
03ハクサンムーン
04エーシンヴァーゴウ
05レオンビスティー
06ナイアード
07 スプラッシュエンド
08アフォード
09オウケンサクラ
10ワンダーポデリオ
11アウトクラトール
12ビウイッチアス
13アイルラヴァゲイン
14シャウトライン
15ジュエルオブナイル
16パドトロワ
17エーシンダックマン
18コパノオーシャンズ
の18頭が出走予定です。
私の個人的な馬券としては5枠7枠8枠での枠連BOX馬券にしたいと思っています。
2012年7月22日15時45分に
第12回アイビスサマーダッシュ(GTTT)
が新潟競馬場第11レースとして予定されています。
さきほど発表された出馬表を見てみました。
01アポロフェニックス
02セブンシークィーン
03ハクサンムーン
04エーシンヴァーゴウ
05レオンビスティー
06ナイアード
07 スプラッシュエンド
08アフォード
09オウケンサクラ
10ワンダーポデリオ
11アウトクラトール
12ビウイッチアス
13アイルラヴァゲイン
14シャウトライン
15ジュエルオブナイル
16パドトロワ
17エーシンダックマン
18コパノオーシャンズ
の18頭が出走予定です。
私の個人的な馬券としては5枠7枠8枠での枠連BOX馬券にしたいと思っています。
2012年07月18日
第60回 中京記念(GIII)
第60回 中京記念(GIII)
2012年7月22日15時35分に
第60回中京記念(GTTT)
が中京競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アスカトップレディ 53.0
02アドマイヤコマンド 55.0
03エアラフォン 56.0
04エイシンサクセス 53.0
05エーシンリターンズ 54.0
06オセアニアボス 56.0
07オートドラゴン 54.0
08ゴールスキー 56.0
09ショウリュウムーン 54.0
10シルクアーネスト 55.0
11スピリタス 55.0
12スマートシルエット 52.0
13ダノンエリモトップ 52.0
14ダノンカモン 58.0
15ダノンプログラマー 52.0
16ダノンヨーヨー 58.0
17タマモナイスプレイ 55.0
18チャームポット 53.0
19トライアンフマーチ 58.0
20ドリームカトラス 55.0
21ドリームゼニス 54.0
22フラガラッハ 57.0
23プレシャスジェムズ 52.0
24マイネルクラリティ 56.0
25ミッキードリーム 57.0
26レッツゴーキリシマ 57.0
27レッドデイヴィス 57.0
28ワルキューレ 51.0
の28頭います。
私の個人的な見解としてはハンデが57s以上で前走の順位が1番悪かった馬を探します。
01レッツゴーキリシマ号が該当します。
この馬を中心にした馬券を買いたいと思っています。
2012年7月22日15時35分に
第60回中京記念(GTTT)
が中京競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アスカトップレディ 53.0
02アドマイヤコマンド 55.0
03エアラフォン 56.0
04エイシンサクセス 53.0
05エーシンリターンズ 54.0
06オセアニアボス 56.0
07オートドラゴン 54.0
08ゴールスキー 56.0
09ショウリュウムーン 54.0
10シルクアーネスト 55.0
11スピリタス 55.0
12スマートシルエット 52.0
13ダノンエリモトップ 52.0
14ダノンカモン 58.0
15ダノンプログラマー 52.0
16ダノンヨーヨー 58.0
17タマモナイスプレイ 55.0
18チャームポット 53.0
19トライアンフマーチ 58.0
20ドリームカトラス 55.0
21ドリームゼニス 54.0
22フラガラッハ 57.0
23プレシャスジェムズ 52.0
24マイネルクラリティ 56.0
25ミッキードリーム 57.0
26レッツゴーキリシマ 57.0
27レッドデイヴィス 57.0
28ワルキューレ 51.0
の28頭います。
私の個人的な見解としてはハンデが57s以上で前走の順位が1番悪かった馬を探します。
01レッツゴーキリシマ号が該当します。
この馬を中心にした馬券を買いたいと思っています。
タグ:中京記念(GIII)
2012年07月17日
第12回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
第12回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
2012年7月22日15時45分に
第12回アイビスサマーダッシュ(GTTT)
が新潟競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アイルラヴァゲイン 57.0
02アウトクラトール 56.0
03アフォード 56.0
04アポロノカンザシ 54.0
05アポロフェニックス 56.0
06エーシンヴァーゴウ 55.0
07エーシンダックマン 56.0
08オウケンサクラ 54.0
09キヲウエタオトコ 56.0
10グローリールピナス 54.0
11ゲットフルマークス 56.0
12コパノオーシャンズ 54.0
13シャウトライン 56.0
14ジュエルオブナイル 54.0
15スプラッシュエンド 56.0
16セブンシークィーン 54.0
17ナイアード 54.0
18ハクサンムーン 53.0
19パドトロワ 56.0
20ビウイッチアス 51.0
21ビラゴーティアラ 54.0
22ブラストダッシュ 56.0
23ラルティスタ 54.0
24リュンヌ 54.0
25レイクエルフ 56.0
26レオンビスティー 53.0
27ワンダーポデリオ 56.0
の27頭います。
私の個人的な見解としては負担斤量54sの牝馬を探します。
01アポロノカンザシ
02オウケンサクラ
03グローリールピナス
04コパノオーシャンズ
05ジュエルオブナイル
06セブンシークィーン
07ビラゴーティアラ
08ラルティスタ
09リュンヌ
の9頭が該当します。
この中で当日の出馬表で出走する馬を中心にした馬券を購入したいと思っています。
2012年7月22日15時45分に
第12回アイビスサマーダッシュ(GTTT)
が新潟競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アイルラヴァゲイン 57.0
02アウトクラトール 56.0
03アフォード 56.0
04アポロノカンザシ 54.0
05アポロフェニックス 56.0
06エーシンヴァーゴウ 55.0
07エーシンダックマン 56.0
08オウケンサクラ 54.0
09キヲウエタオトコ 56.0
10グローリールピナス 54.0
11ゲットフルマークス 56.0
12コパノオーシャンズ 54.0
13シャウトライン 56.0
14ジュエルオブナイル 54.0
15スプラッシュエンド 56.0
16セブンシークィーン 54.0
17ナイアード 54.0
18ハクサンムーン 53.0
19パドトロワ 56.0
20ビウイッチアス 51.0
21ビラゴーティアラ 54.0
22ブラストダッシュ 56.0
23ラルティスタ 54.0
24リュンヌ 54.0
25レイクエルフ 56.0
26レオンビスティー 53.0
27ワンダーポデリオ 56.0
の27頭います。
私の個人的な見解としては負担斤量54sの牝馬を探します。
01アポロノカンザシ
02オウケンサクラ
03グローリールピナス
04コパノオーシャンズ
05ジュエルオブナイル
06セブンシークィーン
07ビラゴーティアラ
08ラルティスタ
09リュンヌ
の9頭が該当します。
この中で当日の出馬表で出走する馬を中心にした馬券を購入したいと思っています。
2012年07月16日
ディープインパクトの子供たち
ディープインパクトの子供たち
2012年7月14日新潟5R新馬戦1400芝
ミラクルアスク 6.3→7着(2番人気)
434kg(初出走)
廣崎利洋
伊藤 正徳(美浦)
父:ディープインパクト
母:イルバチオ(ロイヤルアカデミー2)
2012年7月14日中京5R新馬戦1400芝
プライマリーカラー 9.2 →4着(4番人気)
418kg(初出走)
前田幸治
松永 幹夫(栗東)
父:ディープインパクト
母:スイートオーキッド(GoneWest)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
2012年7月14日新潟5R新馬戦1400芝
ミラクルアスク 6.3→7着(2番人気)
434kg(初出走)
廣崎利洋
伊藤 正徳(美浦)
父:ディープインパクト
母:イルバチオ(ロイヤルアカデミー2)
2012年7月14日中京5R新馬戦1400芝
プライマリーカラー 9.2 →4着(4番人気)
418kg(初出走)
前田幸治
松永 幹夫(栗東)
父:ディープインパクト
母:スイートオーキッド(GoneWest)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
タグ:ディープインパクト
2012年07月15日
第48回 函館記念(GIII)馬券
第48回 函館記念(GIII)馬券
次の馬券を買いました。

枠連1ー3
枠連1ー8
枠連3ー8
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
次の馬券を買いました。

枠連1ー3
枠連1ー8
枠連3ー8
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
タグ:函館記念(GIII)
2012年07月14日
第44回 函館2歳S(GIII)馬券
第44回 函館2歳S(GIII)馬券
次の馬券を買いました。

枠連6ー7
枠連6ー8
枠連7ー8
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
次の馬券を買いました。

枠連6ー7
枠連6ー8
枠連7ー8
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
タグ:函館2歳S(GIII)
2012年07月13日
第48回 函館記念(GIII)
第48回 函館記念(GIII)
2012年7月15日15時25分に
第48回函館記念(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
さきほど発表された出馬表を見てみました。
01マイネルスターリー
02コスモファントム
03トランスワープ
04ミッキーパンプキン
05マヤノライジン
06ネヴァブション
07トウカイパラダイス
08イケトップガン
09ゴールデンハインド
10アクシオン
11ネオヴァンドーム
12セイカアレグロ
13メイショウクオリア
14ロードオブザリング
15リッツィースター
16キングトップガン
の16頭が出走予定です。
私個人の買い目としては
01マイネルスターリー号
05マヤノライジン号
16キングトップガン号
のBOX馬券を買いたいと思っています。
2012年7月15日15時25分に
第48回函館記念(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
さきほど発表された出馬表を見てみました。
01マイネルスターリー
02コスモファントム
03トランスワープ
04ミッキーパンプキン
05マヤノライジン
06ネヴァブション
07トウカイパラダイス
08イケトップガン
09ゴールデンハインド
10アクシオン
11ネオヴァンドーム
12セイカアレグロ
13メイショウクオリア
14ロードオブザリング
15リッツィースター
16キングトップガン
の16頭が出走予定です。
私個人の買い目としては
01マイネルスターリー号
05マヤノライジン号
16キングトップガン号
のBOX馬券を買いたいと思っています。
タグ:函館記念(GIII)
2012年07月12日
第48回 函館記念(GIII)
第48回 函館記念(GIII)
2012年7月15日15時25分に
第48回函館記念(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
マイネルスターリー号にも注目したいと思っています。
2012年7月15日15時25分に
第48回函館記念(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
マイネルスターリー号にも注目したいと思っています。
タグ:函館記念(GIII)
2012年07月11日
第48回 函館記念(GIII)
第48回 函館記念(GIII)
2012年7月15日15時25分に
第48回函館記念(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アクシオン 56.0
02イケトップガン 52.0
03キングトップガン 56.0
04コスモファントム 57.5
05ゴールデンハインド 56.0
06サンディエゴシチー 55.0
07ストロングガルーダ 54.0
08セイカアレグロ 48.0
09トウカイパラダイス 56.0
10トランスワープ 54.0
11ネヴァブション 56.0
12ネオヴァンドーム 56.0
13マイネルスターリー 57.0
14マヤノライジン 54.0
15ミッキーパンプキン 55.0
16メイショウクオリア 55.0
17ヤマニンウイスカー 50.0
18リッツィースター 52.0
19ロードオブザリング 55.0
の19頭います。
私の個人的な見解は
01キングトップガン号
02マヤノライジン号
1枠と2枠
の組み合わせにしたいと思っています。
2012年7月15日15時25分に
第48回函館記念(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アクシオン 56.0
02イケトップガン 52.0
03キングトップガン 56.0
04コスモファントム 57.5
05ゴールデンハインド 56.0
06サンディエゴシチー 55.0
07ストロングガルーダ 54.0
08セイカアレグロ 48.0
09トウカイパラダイス 56.0
10トランスワープ 54.0
11ネヴァブション 56.0
12ネオヴァンドーム 56.0
13マイネルスターリー 57.0
14マヤノライジン 54.0
15ミッキーパンプキン 55.0
16メイショウクオリア 55.0
17ヤマニンウイスカー 50.0
18リッツィースター 52.0
19ロードオブザリング 55.0
の19頭います。
私の個人的な見解は
01キングトップガン号
02マヤノライジン号
1枠と2枠
の組み合わせにしたいと思っています。
タグ:函館記念(GIII)
2012年07月10日
第44回 函館2歳S(GIII)
第44回 函館2歳S(GIII)
2012年7月14日15時25分に
第44回函館2歳S(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前の登録馬は
01アットウィル 54.0
02イーサンヘイロー 54.0
03エクスパーシヴ 54.0
04エターナルムーン 54.0
05カオスモス 54.0
06コスモシルバード 54.0
07コナブリュワーズ 54.0
08ジーブラック 54.0
09ストークアンドレイ 54.0
10タイセイロバリー 54.0
11タガノハピネス 54.0
12ディアセルヴィス 54.0
13ティーハーフ 54.0
14トルークマクト 54.0
15モンサンスピカ 54.0
16ロゴタイプ 54.0
17ロジウエスト 54.0
18ローガンサファイア 54.0
地方馬、外国馬
19シーギリヤガール 54.0
20ミータロー 54.0
の20頭います。
私の個人的な見解としては6枠7枠8枠のBOX馬券にしたいと思っています。
2012年7月14日15時25分に
第44回函館2歳S(GTTT)
が函館競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前の登録馬は
01アットウィル 54.0
02イーサンヘイロー 54.0
03エクスパーシヴ 54.0
04エターナルムーン 54.0
05カオスモス 54.0
06コスモシルバード 54.0
07コナブリュワーズ 54.0
08ジーブラック 54.0
09ストークアンドレイ 54.0
10タイセイロバリー 54.0
11タガノハピネス 54.0
12ディアセルヴィス 54.0
13ティーハーフ 54.0
14トルークマクト 54.0
15モンサンスピカ 54.0
16ロゴタイプ 54.0
17ロジウエスト 54.0
18ローガンサファイア 54.0
地方馬、外国馬
19シーギリヤガール 54.0
20ミータロー 54.0
の20頭います。
私の個人的な見解としては6枠7枠8枠のBOX馬券にしたいと思っています。
タグ:函館2歳S(GIII)
2012年07月09日
ディープインパクトの子供たち
ディープインパクトの子供たち
2012年7月8日中京5R新馬戦1200芝
バルトロメオ 9.1→7着(5番人気)
482kg(初出走)
(有)キャロットファーム
音無 秀孝(栗東)
父:ディープインパクト
母:フォルテピアノ(フレンチデピュティ)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
2012年7月8日中京5R新馬戦1200芝
バルトロメオ 9.1→7着(5番人気)
482kg(初出走)
(有)キャロットファーム
音無 秀孝(栗東)
父:ディープインパクト
母:フォルテピアノ(フレンチデピュティ)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
タグ:ディープインパクト
2012年07月08日
第17回 プロキオンステークス(GIII)馬券
2012年07月07日
第48回 七夕賞(GIII)馬券
第48回 七夕賞(GIII)馬券
次の馬券を買いました。

枠連1ー4
枠連1ー5
枠連4ー5
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
次の馬券を買いました。

枠連1ー4
枠連1ー5
枠連4ー5
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
タグ:七夕賞(GIII)
2012年07月05日
馬券検証の傾向と対策no10
馬券検証の傾向と対策no10
あまりにも馬券が当たらないので、少し今年の結果を検証してみました。
新馬戦で負けた馬を見てみました。6月23日と6月24日でみました。
6月23日福島1800mで7着に敗れたベルウッドテラス号の次走に注目したいと思っています。
あまりにも馬券が当たらないので、少し今年の結果を検証してみました。
新馬戦で負けた馬を見てみました。6月23日と6月24日でみました。
6月23日福島1800mで7着に敗れたベルウッドテラス号の次走に注目したいと思っています。
2012年07月04日
第17回 プロキオンステークス(GIII)
第17回 プロキオンステークス(GIII)
2012年7月8日15時35分に
第17回プロキオンステークス(GTTT)
中京競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アドマイヤスワット 56.0
02アドマイヤロイヤル 56.0
03アースサウンド 54.0
04インオラリオ 56.0
05ウインペンタゴン 56.0
06シルクフォーチュン 57.0
07スーニ 59.0
08セレスハント 57.0
09ダノンエリモトップ 56.0
10タマモクリエイト 56.0
11タンジブルアセット 56.0
12テイクアベット 56.0
13デュアルスウォード 56.0
14トシキャンディ 54.0
15ドリームゼニス 56.0
16ニシオドリーム 56.0
17ファリダット 56.0
18ブルロック 56.0
19ボクノタイヨウ 56.0
20ワールドワイド 56.0
地方馬、外国馬
21シャア 56.0
の21頭います。
私の個人的な見解としては
枠連1ー4
枠連2ー4
枠連3ー4
という枠連3点買いにしたいと思っています。
2012年7月8日15時35分に
第17回プロキオンステークス(GTTT)
中京競馬場第11レースとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アドマイヤスワット 56.0
02アドマイヤロイヤル 56.0
03アースサウンド 54.0
04インオラリオ 56.0
05ウインペンタゴン 56.0
06シルクフォーチュン 57.0
07スーニ 59.0
08セレスハント 57.0
09ダノンエリモトップ 56.0
10タマモクリエイト 56.0
11タンジブルアセット 56.0
12テイクアベット 56.0
13デュアルスウォード 56.0
14トシキャンディ 54.0
15ドリームゼニス 56.0
16ニシオドリーム 56.0
17ファリダット 56.0
18ブルロック 56.0
19ボクノタイヨウ 56.0
20ワールドワイド 56.0
地方馬、外国馬
21シャア 56.0
の21頭います。
私の個人的な見解としては
枠連1ー4
枠連2ー4
枠連3ー4
という枠連3点買いにしたいと思っています。
2012年07月03日
第48回 七夕賞(GIII)
第48回 七夕賞(GIII)
2012年7月8日15時45分に
第48回七夕賞(GTTT)
が福島競馬場第11レートとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アスカクリチャン 55.0
02アニメイトバイオ 54.0
03イケドラゴン 51.0
04エクスペディション 55.0
05エーシンジーライン 57.0
06ケイアイドウソジン 56.0
07ゲシュタルト 57.0
08サンライズベガ 56.0
09シンゲン 57.5
10スマートステージ 55.0
11セイカアレグロ 48.0
12セタガヤフラッグ 50.0
13ダイワファルコン 57.0
14タッチミーノット 56.0
15ダノンバラード 57.0
16トップカミング 54.0
17トップゾーン 55.0
18トーセンラー 57.0
19ニシノメイゲツ 53.0
20ミキノバンジョー 55.0
の20頭います。
私の個人的な見解としては1枠と4枠と5枠の枠連BOX3点買いにしたいと思っています。
2012年7月8日15時45分に
第48回七夕賞(GTTT)
が福島競馬場第11レートとして予定されています。
1週間前段階での登録馬は
01アスカクリチャン 55.0
02アニメイトバイオ 54.0
03イケドラゴン 51.0
04エクスペディション 55.0
05エーシンジーライン 57.0
06ケイアイドウソジン 56.0
07ゲシュタルト 57.0
08サンライズベガ 56.0
09シンゲン 57.5
10スマートステージ 55.0
11セイカアレグロ 48.0
12セタガヤフラッグ 50.0
13ダイワファルコン 57.0
14タッチミーノット 56.0
15ダノンバラード 57.0
16トップカミング 54.0
17トップゾーン 55.0
18トーセンラー 57.0
19ニシノメイゲツ 53.0
20ミキノバンジョー 55.0
の20頭います。
私の個人的な見解としては1枠と4枠と5枠の枠連BOX3点買いにしたいと思っています。
タグ:七夕賞(GIII)
2012年07月02日
ディープインパクトの子供たち
ディープインパクトの子供たち
2012年6月30日中京5R新馬戦1400芝
タイセイドリーム 1.4 →2着(1番人気)
510kg(初出走)
田中成奉
矢作 芳人(栗東)
父:ディープインパクト
母:モアザンベスト(Giant'sCauseway)
2012年7月1日中京5R新馬戦1600芝
ヒシパール 12.3 →4着(5番人気)
410kg(初出走)
阿部雅一郎
佐々木 晶三(栗東)
父:ディープインパクト
母:ユーコーバンベール(アフリート)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
2012年6月30日中京5R新馬戦1400芝
タイセイドリーム 1.4 →2着(1番人気)
510kg(初出走)
田中成奉
矢作 芳人(栗東)
父:ディープインパクト
母:モアザンベスト(Giant'sCauseway)
2012年7月1日中京5R新馬戦1600芝
ヒシパール 12.3 →4着(5番人気)
410kg(初出走)
阿部雅一郎
佐々木 晶三(栗東)
父:ディープインパクト
母:ユーコーバンベール(アフリート)
今年度の新馬戦はディープインパクトの
3年目(第3期生)の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度、2年目に引き続き今年度もGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
タグ:ディープインパクト
2012年07月01日
第48回 CBC賞(GIII)馬券
第48回 CBC賞(GIII)馬券
次の馬券を買いました。

枠連1ー6
枠連1ー8
枠連6ー8
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
次の馬券を買いました。

枠連1ー6
枠連1ー8
枠連6ー8
という枠連BOX3点買いです。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。


結果が楽しみですね。
タグ:CBC賞(GIII)