スマートフォン専用ページを表示
競馬ならばJRA(競馬歴約40年)
→「人気ブログランキング」←
では、色々な競馬情報をご覧になることができます。
「人気ブログランキングへ」
日経賞→馬連630円的中!・毎日杯→馬連1620円的中!・オーストラリアT→3連単5000円的中!・天皇賞春→馬連2000円的中!・新潟大賞典→馬連4550円的中!・5月31日中京4Rワイド350円的中!・5月31日中京7Rワイド480円的中!・6月1日東京8Rワイド350円的中!・6月1日9Rワイド520円的中!・日本ダービー→ワイド880円的中!・目黒記念→ワイド600円的中!・6月7日東京5Rワイド300円的中!・6月7日東京10Rワイド340円的中!・6月8日東京4Rワイド710円的中!・安田記念→馬連3680円的中!・6月14日東京6Rワイド660円的中!・ブリリアントステークス→ワイド230円的中!・6月15日東京2Rワイド2220円的中!・6月15日東京5Rワイド380円的中!・エプソムカップ→馬連1240円的中!・6月21日阪神4Rワイド140円的中!・6月21日函館7Rワイド470円的中!・ウインズ新横浜開設記念→ワイド350円的中!・6月22日阪神5Rワイド690円的中!・6月28日阪神2Rワイド160円的中!・6月28日函館3Rワイド200円的中!・6月28日函館12Rワイド180円的中!・宝塚記念→ワイド1890円的中!・大沼ステークス→枠連1220円的中!・函館スプリントステークス→馬連1090円的中!・7月12日阪神4R枠連1360円的中!・尾瀬特別→枠連360円的中!・有田特別→枠連700円的中!・越後ステークス→馬連1470円的中!・小倉サマージャンプ→3連複5380円的中!・宮崎ステークス→単勝3910円的中!・関屋記念→馬連910円的中!・新潟ジャンプステークス→馬連26420円的中!・小倉2歳ステークス→単勝750円的中!・新潟2歳ステークス→単勝250円的中!・朝日チャレンジカップ→馬連620円的中!・阪神ジャンプステークス→3連複1690円的中!・毎日王冠→馬連800円的中!・デイリー杯2歳ステークス→馬連690円的中!・スワンステークス→馬連3530円的中!・アルゼンチン共和国杯→馬連1500円的中!・京都ハイジャンプ→馬連780円的中!・エリザベス女王杯→単勝1320円的中!・東京スポーツ杯2歳ステークス→単勝2750円的中!・マイルチャンピオンシップ→馬連990円的中!・ジャパンカップダート→枠連860円的中!・中日新聞杯→馬連10130円的中!・朝日杯フューチュリティステークス→馬連1960円的中!・中山大障害→馬連1280円的中!・ラジオNIKKEI杯2歳ステークス→馬連230円的中!・京都金杯→馬連4090円的中!・フェアリーステークス→単勝450円的中!・京成杯→枠連370円的中!・1月24日京都4R→3連単6870円的中!・平安ステークス→枠連860円的中!・1月31日京都3R→3連単8150円的中!・2月1日京都1R→3連単7210円的中!・2月7日京都2R→3連単2780円的中!・小倉大賞典→枠連670円的中!・2月15日京都3R→3連単1440円的中!・阪急杯→ワイド930円的中!・ダービー卿チャレンジトロフィー→馬連3700円的中!・読売マイラーズカップ→馬連550円的中!・中山グランドジャンプ→馬連370円的中!・サンスポ賞フローラステークス→馬連1010円的中!・テレビ東京杯青葉賞→馬連2130円的中!・京都新聞杯→馬連900円的中!・ヴィクトリアマイル→枠連1200円的中!・オークス→枠連310円的中!・安田記念→枠連290円的中!・東京ジャンプステークス→枠連2430円的中!・7月4日阪神1R→3連単800円的中!・プロキオンステークス→3連複760円&枠連600円的中!・七夕賞→枠連740円的中!・7月19日新潟1R→3連単1870円的中!・アイビスサマーダッシュ→単勝750円的中!・7月26日札幌1R→3連単2840円的中!・8月1日小倉1R→3連単2010円的中!・札幌2歳ステークス→馬連3550円的中!・朝日チャレンジカップ→馬連1590円的中!・ローズステークス→馬連1180円的中!・オールカマー→馬連770円的中!・神戸新聞杯→馬連3790円的中!・毎日王冠→馬連460円的中!・秋華賞→3連単4640円的中!・京都ジャンプステークス→馬連1950円的中!・福島記念→馬連8500円的中!・ジャパンカップ→3連単11690円的中!・朝日杯フューチュリティステークス→馬連590円的中!・中山大障害→馬連350円的中!・京都金杯→馬連1380円的中!・京成杯→枠連480円的中!・平安ステークス→馬連1620円的中!・東京新聞杯→馬連950円的中!・共同通信杯→馬連1440円的中!・ダイヤモンドステークス→馬連2060円的中!・京都記念→馬連1320円的中!・フェブラリーステークス→3連単4190円的中!・弥生賞→馬連400円的中!・阪神スプリングジャンプ→馬連1080円的中!・フィリーズレビュー→枠連670円的中!・日経賞→枠連2300円的中!・毎日杯→枠連1660円的中!・大阪杯→単勝2150円的中!・阪神牝馬ステークス→枠連3580円的中!・桜花賞→3連単38520円的中!・NHKマイルカップ→3連単17180円的中!・ヴィクトリアマイル→馬連2490円的中!・ユニコーンステークス→複勝160円的中!・函館スプリントステークス→複勝150円的中!・七夕賞→複勝180円的中!・小倉サマージャンプ→枠連910円的中!・関屋記念→複勝190円的中!・函館2歳ステークス→枠連390円的中!・クイーンステークス→複勝160円的中!・朝日チャレンジカップ→単勝310円的中!・エルムステークス→複勝130円的中!・神戸新聞杯→馬連240円的中!・シリウスステークス→単勝350円的中!・京都大賞典→複勝140円的中!・デイリー杯2歳ステークス→複勝120円的中!・秋華賞→3連単12550円的中!・菊花賞→馬連2170円的中!・天皇賞秋→単勝220円的中!・ファンタジーステークス→単勝750円的中!・京王杯2歳ステークス→複勝190円的中!・ジャパンカップ→馬連710円的中!・ジャパンカップダート→馬連4350円的中!・中日新聞杯→枠連630円的中!・有馬記念→馬連550円的中!・クイーンカップ→枠連1010円的中!・フェブラリーステークス→3連単12240円的中!・阪急杯→枠連1070円的中!・弥生賞→枠連1660円的中!・ファルコンステークス→枠連750円的中!・高松宮記念→枠連1800円的中!・桜花賞→3連単5880円的中!・皐月賞→枠連570円的中!・天皇賞春→馬連6810円的中!・京都新聞杯→枠連1610円的中!・NHKマイルカップ→馬連1170円的中!・ヴィクトリアマイル→3連複620円的中!・金鯱賞→枠連580円的中!・CBC賞→複勝330円的中!・中山グランドジャンプ→200円的中!・七夕賞→複勝320円的中!・プロキオンステークス→複勝170円的中!・函館2歳ステークス→複勝160円的中!・北九州記念→複勝170円的中!・クイーンステークス→複勝190円的中!レパードステークス→複勝160円的中!・札幌記念→複勝150円的中!・新潟記念→複勝290円的中!・キーンランドカップ→複勝110円的中!・阪神ジャンプステークス→複勝170円的中!・オールカマー→複勝150円的中!・神戸新聞杯→複勝110円的中!・毎日王冠→複勝190円的中!・京都大賞典→複勝180円的中!・東京ハイジャンプ→複勝180円的中!・デイリー杯2歳ステークス→複勝110円的中!・スワンステークス→複勝240円的中!・天皇賞秋→馬連7020円的中!・エリザベス女王杯→枠連440円的中!・ジャパンカップ→枠連970円的中!・中日新聞杯→枠連6910円的中!・カペラステークス→枠連970円的中!・朝日杯フューチュリティステークス→馬連1520円的中!・愛知杯→枠連2630円的中!・京成杯→枠連370円的中!・きさらぎ賞→複勝180円的中!・中山記念→複勝570円的中!・スプリングステークス→枠連380円的中!・阪神大賞典→複勝330円的中!・日経賞→複勝160円的中!・毎日杯→枠連550円的中!・高松宮記念→3連複1070円的中!・大阪杯→複勝170円的中!・阪神牝馬ステークス→複勝1080円的中!・中山グランドジャンプ→枠連270円的中!・東海ステークス→複勝290円的中!・オークス→馬連820円的中!・ユニコーンステークス→複勝150円的中!・宝塚記念→馬連1010円的中!・ラジオNIKKEI賞→枠連1280円的中!・小倉記念→枠連790円的中!・札幌2歳ステークス→枠連530円的中!・セントライト記念→複勝1140円的中!・京都大賞典→複勝460円的中!・秋華賞→馬連250円的中!・アルゼンチン共和国杯→複勝370円的中!・京王杯2歳ステークス→複勝610円的中!・ジャパンカップ→3連単5550円的中!・金鯱賞→複勝620円的中!・東京新聞杯→単勝510円的中!・阪急杯→複勝190円的中!・中山牝馬ステークス→複勝190円的中!・フラワーカップ→枠連310円的中!・阪神大賞典→単勝110円的中!・フローラS→枠連690円的中!・読売マイラーズカップ→枠連1500円的中!・天皇賞春→ワイド930円的中!・七夕賞→単勝400円的中!・菊花賞→3連複3910円的中!・天皇賞秋→単勝1550円的中!・マイルチャンピオンシップ→枠連1630円的中!・阪神ジュベナイルフィリーズ→枠連670円的中!・中山大障害→枠連1580円的中!・有馬記念→3連複1420円的中!・阪神カップ→枠連5340円的中!・京都金杯→枠連1540円的中!・日経新春杯→枠連520円的中!・きさらぎ賞→枠連150円的中!・京都記念→複勝1130円的中!・小倉大賞典→複勝500円的中!・共同通信杯→枠連650円的中!・アーリントンカップ→枠連550円的中!・中山記念→枠連900円的中!・ファルコンステークス→枠連420円的中!・スプリングステークス→枠連290円的中!・マーチステークス→複勝290円的中!・高松宮記念→複勝260円的中!・桜花賞→複勝270円的中!・中山GJ→複勝420円的中!・福島牝馬ステークス→290円的中!・天皇賞春→単勝1150円的中!・京都新聞杯→複勝320円的中!・ヴィクトリアマイル→複勝760円的中!・優駿牝馬→単勝980円的中!・日本ダービー→枠連800円的中!・鳴尾記念→複勝380円的中!・東京ジャンプステークス→複勝250円的中!・函館2歳ステークス→複勝230円的中!・クイーンステークス→複勝170円的中!・アイビスサマーダッシュ→複勝160円的中!・関屋記念→複勝300円的中!・キーンランドカップ→複勝220円的中!・小倉2歳ステークス→複勝180円的中!・京成杯オータムハンデキャップ→複勝200円的中!・セントウルステークス→複勝130円的中!・阪神ジャンプステークス→複勝150円的中!・スプリンターズステークス→枠連2260円的中!・マイルチャンピオンシップ→枠連1970円的中!・阪神ジュベナイルフィリーズ→枠連1130円的中!・有馬記念→枠連2610円的中!・シルクロードステークス→枠連890円的中!・きさらぎ賞→単勝170円的中!・フェブラリーステークス→単勝210円的中!・桜花賞→単勝1020円的中!・皐月賞→単勝460円的中!・天皇賞春→枠連690円的中!・函館スプリントステークス→複勝1310円的中!・ラジオNIKKEI賞→枠連950円的中!・プロキオンステークス→枠連570円的中!・スプリンターズステークス→枠連3170円的中!・秋華賞→枠連670円的中!・菊花賞→単勝1340円的中!・ジャパンカップ→ワイド410円的中!・ジャパンカップ890円的中!・朝日杯フューテュリティーステークス→単勝590円的中!・有馬記念→枠連5010円的中!・有馬記念→ワイド1760円的中!・有馬記念→ワイド1720円的中!・シンザン記念→枠連2500円的中!・京都記念→枠連2870円的中!・アーリントンカップ→枠連2870円的中!・フェブラリーステークス→枠連530円的中!・桜花賞→枠連730円的中!・皐月賞→枠連450円的中!・天皇賞春→3連単32350円的中!・天皇賞春→枠連6650円的中!
数ある競馬ブログの中から、この「競馬ならばJRA」を訪れてくださったあなた様に、一言お礼を申し上げます。ここで、みなさんにお伝えしたいことがございます。本当に競馬を楽しみたいならば、最終的にお金を出すときには、ご自身で試行錯誤しながら考えた買い目の少額ずつの馬券の購入をおすすめします。人の意見や買い目を参考にするのはおおいに結構ですが、そのままうのみにして馬券を購入するのはおすすめしません。なぜならば、はずれた時に、次につながらないからです。自分自身で考えた馬券ならば、はずれたときに、次の年には、違う買い方をすればはずれにくくなる、という考え方ができますが、人の買い目のそのままでは、はずれたときに、なぜはずれたのかが、わからないままで、次の年の同じレースを迎えることとなります。競馬というものは長く続けていれば、少しずつ傾向もつかめてくるのではないでしょうか。このブログの管理者の私自身、正直なところ、的中する馬券よりも、はずれる馬券の方がはるかに多いです。でも、レースが終わるまでの「期待」「夢」「レースの展開を予想する」ことなどが、楽しいから長く競馬を続けているのです。ただ、長く続けるためには、家計に影響を及ぼすほどの多くのお金を損するわけには参りません。そういう考えで、私は競馬の馬券を試行錯誤しながら購入し続けているのです。また、なかには「連戦連勝」で「何百万円もすごく儲かる」ような印象を受ける競馬サイトもございますが、実際にそのサイトの買い目を一ヶ月でいいから、真似して買ってみてくださいませ。そうすれば、あなた様自身のお金での「損得」で、「本当の真実」がおわかりだと思います。ここで、考えてほしいことがあります。JRAの馬券は最初から25%も控除されています。一年間を通じてとんとんか少し損したね、でもいろいろと楽しめたね。レースが始まるまでの夢を見ることができたね、というサイトをあなた様自身でお探しください。探せば、そういうサイトもございます。あなた様が、10年や20年後も、あるいはもっと長い期間、競馬を楽しんでいただくことを心から願っております。では、以下の記事をどうぞごゆるりとご覧ください。
当サイトでの事前公開馬券では
上にご紹介している2008年8月23日の新潟ジャンプステークスでの26420円が馬連での、
次にご紹介している2016年5月1日の天皇賞春での32350円が三連複での、
そして2010年4月11日の桜花賞での38520円が3連単での、今のところの最高配当です。 普段ははずれてばかりですが、上記の最高配当越えをねらっています。もし、よろしければ、下の各記事をじっくりとご覧ください。
ちなみに最近の万馬券獲得は2016年天皇賞春となります。
はずれても過去のデータをゴマカシません。
購入した馬券を事前に正直に公開します。
そんなスタンスを少しでも応援して頂けるならば、
この→
人気ブログランキング
←の応援クリックを・・・
TOP
/ 宝塚記念
2020年06月26日
第61回 宝塚記念(GI)馬券
第61回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
私の買い目は
8枠16番クロノジェネシス号からの馬連総流し17点買いです。
今回の馬券の根拠として当レースは8枠の馬が上位に来ると思ったからです。
結果が楽しみですね。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 22:44 |
宝塚記念
|
|
2019年06月23日
第60回 宝塚記念(GI)馬券
第60回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
私の買い目は8枠12番のリスグラシュー号を軸にした、
1枠1番キセキ号
2枠2番レイデオロ号
3枠3番エタリオウ号
5枠6番スティッフェリオ号
6枠7番マカヒキ号
への3連複流し10点買いです。
今回の馬券の根拠として当レースは今年に入って調子のよい馬が上位に来る力があると考えているからです。
結果が楽しみですね。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 07:04 |
宝塚記念
|
|
2018年06月24日
第59回 宝塚記念(GI)馬券
第59回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
私の買い目は7枠13番のワーザー号からの馬連総流し15点買いです。
今回の馬券の根拠として当レースは今回は外国馬が上位に来る力があると考えているからです。
今現在の単勝オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 12:39 |
宝塚記念
|
|
2017年06月25日
第58回 宝塚記念(GI)馬券
第58回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
私の買い目は5枠5番のシュヴァルグラン号からの馬連とワイドの総流し総計20点買いです。
今回の馬券の根拠として当レースはキタサンブラック号がダントツで強いとは思うのですが、シュヴァルグラン号も上位に来る力があると考えているからです。
今現在の単勝オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 08:42 |
宝塚記念
|
|
2016年06月25日
第57回 宝塚記念(GI)馬券
第57回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
私の買い目は2枠3番キタサンブラック号からの馬連総流し16点買いです。
今回の馬券の根拠は当レースはファン投票1位馬が連対すると考えているからです。
今現在の馬連オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 22:45 |
宝塚記念
|
|
2015年06月27日
第56回 宝塚記念(GI)馬券
第56回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
4枠からの枠連総流し馬券です。当レースは4枠の馬が連対すると思い今回の馬券としました。
今現在の枠連オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 21:08 |
宝塚記念
|
|
2014年06月29日
第55回 宝塚記念(GI)馬券
第55回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
私の買い目としては8枠12番のフェイムゲーム号の複勝1点買いです。
今現在の複勝オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 11:26 |
宝塚記念
|
|
2014年06月27日
第55回 宝塚記念(GI)予想
第55回 宝塚記念(GI)予想
いよいよ第55回 宝塚記念(GI)が行われる予定です。
私の買い目は8枠12番のフェイムゲーム号の複勝1点買いにしたいと思っています。
今回の買い目にした根拠は3点あります。
1点目、当レースは4歳馬が上位に来ると思っています。
2点目、当レースは4枠6枠8枠の馬が上位に来ることが多いと思っています。
2点目、はずれても痛くないようにGTでの買い目は10点以内にしたいと思っています。
以上をあわせて私の買い目としては8枠12番のフェイムゲーム号の複勝1点買いにしたいと今のところは思っています。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 20:31 |
宝塚記念
|
|
2013年06月22日
第54回 宝塚記念(GI)馬券
第54回 宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
03フェノーメノ号
10ゴールドシップ号
11ジェンティルドンナ号
の三強が強いことを認めた上での残り8頭での単勝8点買いです。
今現在の単勝オッズは次のようになっています。
どのような結果になるのかが楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 09:35 |
宝塚記念
|
|
2012年06月23日
第53回宝塚記念(GI)馬券
第53回宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
11 オルフェーヴル号
からの馬連総流し15点買いです。
今現在の単勝オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 22:29 |
宝塚記念
|
|
2012年06月22日
第53回宝塚記念(GI)2012DATAno2
第53回宝塚記念(GI)2012DATAno2
2012年6月24日15時40分に
第53回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場第11レースとして予定されています。
出馬表を見てみると、
01ウインバリアシオン
02ショウナンマイティ
03ヒットザターゲット
04マウントシャスタ
05スマイルジャック
06エイシンフラッシュ
07ルーラーシップ
08アーネストリー
09ビートブラック
10ナカヤマナイト
11オルフェーヴル
12フェデラリスト
13モンテクリスエス
14ホエールキャプチャ
15トゥザグローリー
16ネコパンチ
の16頭が出走予定です。
私が今注目しているのは国内外のGT馬が6頭もいるのに、
02ショウナンマイティ号が今の時点では単勝オッズが3.3倍の2番人気となっていることです。
複勝オッズでは1.1〜1.3倍の1番人気となっています。
もう少し注目を続けたいと思っています。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 20:42 |
宝塚記念
|
|
2012年06月18日
第53回宝塚記念(GI)2012DATAno1
第53回宝塚記念(GI)2012DATAno1
2012年6月24日15時40分に
第53回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場第11レースとして予定されています。
2週間前段階での登録馬は
01アーネストリー 58.0
02ウインバリアシオン 58.0
03エイシンフラッシュ 58.0
04オルフェーヴル 58.0
05カワキタコマンド 58.0
06ショウナンマイティ 58.0
07スマイルジャック 58.0
08トゥザグローリー 58.0
09トレイルブレイザー 58.0
10ナカヤマナイト 58.0
11ネコパンチ 58.0
12ヒットザターゲット 58.0
13ビートブラック 58.0
14フェデラリスト 58.0
15ホエールキャプチャ 56.0
16マウントシャスタ 53.0
17モンテクリスエス 58.0
18ルーラーシップ 58.0
の18頭います。
私の中では、連対馬候補は6頭と考えています。
それらの具体的な内容を知りたい方だけ続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 20:35 |
宝塚記念
|
|
2011年07月13日
第52回宝塚記念(GI)回顧
第52回宝塚記念(GI)回顧
私の買った馬券は
03ルーラーシップ号→5着
を軸馬にして
01ナムラクレセント号→14着
02アーネストリー号→1着
04エイシンフラッシュ号→3着
07ハートビートソング号→6着
08ブエナビスタ号→2着
10ドリームジャーニー号→10着
への馬連流し6点買いと
03ルーラーシップ号→5着
04エイシンフラッシュ号→3着
08ブエナビスタ号→2着
の3頭での3連単BOX6点買いと
4歳馬の単勝総流し、つまり
03ルーラーシップ号→5着
04エイシンフラッシュ号→3着
07ハートビートソング号→6着
09ローズキングダム号→4着
14トゥザグローリー号→13着
15トレイルブレイザー号→8着
16ビートブラック号→11着
の7点買いでの総計19点買いでした。
馬の選び方よりも買い目の選定方法についてもう一度じっくりと考え直した方が良い、と反省させられた結果となりました。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 06:55 |
宝塚記念
|
|
2011年06月26日
第52回宝塚記念(GI)馬券
第52回宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
03ルーラーシップ号を軸馬にして
01ナムラクレセント号
02アーネストリー号
04エイシンフラッシュ号
07ハートビートソング号
08ブエナビスタ号
10ドリームジャーニー号
への馬連流し6点買いと
03ルーラーシップ号
04エイシンフラッシュ号
08ブエナビスタ号
の3頭での3連単BOX6点買いと
4歳馬の単勝総流し、つまり
03ルーラーシップ号
04エイシンフラッシュ号
07ハートビートソング号
09ローズキングダム号
14トゥザグローリー号
15トレイルブレイザー号
16ビートブラック号
の7点買いでの
総計19点買いです。
今現在の単勝オッズは次のようになっています。
結果が楽しみですね。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 08:25 |
宝塚記念
|
|
2011年06月25日
第52回宝塚記念(GI)2011DATAno3
第52回宝塚記念(GI)2011DATAno3
2011年6月26日には
第52回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場で行われる予定です。
出馬表が発表されました。
01ナムラクレセント
02アーネストリー
03ルーラーシップ
04エイシンフラッシュ
05フォゲッタブル
06アサクサキングス
07ハートビートソング
08ブエナビスタ
09ローズキングダム
10ドリームジャーニー
11ダノンヨーヨー
12シンゲン
13トーセンジョーダン
14トゥザグローリー
15トレイルブレイザー
16ビートブラック
の16頭が出走予定です。
出馬表を見た私の個人的な馬券としては馬連では6点買いです。
また3連単馬券は6点買いで総計12点買いです。
それらの具体的な内容を知りたい方だけ続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 08:44 |
宝塚記念
|
|
2011年06月24日
第52回宝塚記念(GI)2011DATAno2
第52回宝塚記念(GI)2011DATAno2
2011年6月26日には
第52回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場で行われる予定です。
出馬表が発表されました。
01ナムラクレセント
02アーネストリー
03ルーラーシップ
04エイシンフラッシュ
05フォゲッタブル
06アサクサキングス
07ハートビートソング
08ブエナビスタ
09ローズキングダム
10ドリームジャーニー
11ダノンヨーヨー
12シンゲン
13トーセンジョーダン
14トゥザグローリー
15トレイルブレイザー
16ビートブラック
の16頭が出走予定です。
出馬表を見た私の個人的な馬券としては馬連では6点買いです。
それらの具体的な内容を知りたい方だけ続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 05:18 |
宝塚記念
|
|
2011年06月12日
第52回宝塚記念(GI)2011DATAno1
第52回宝塚記念(GI)2011DATAno1
2011年6月26日には
第52回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場で行われる予定です。
さきほど発表された2週間前段階での登録馬は
01アサクサキングス 58.0
02アンライバルド 58.0
03アーネストリー 58.0
04イコピコ 58.0
05エイシンフラッシュ 58.0
06キャプテントゥーレ 58.0
07シンゲン 58.0
08ダノンヨーヨー 58.0
09トゥザグローリー 58.0
10ドリームジャーニー 58.0
11トレイルブレイザー 58.0
12トーセンジョーダン 58.0
13ナムラクレセント 58.0
14ハートビートソング 58.0
15ビートブラック 58.0
16ブエナビスタ 56.0
17フォゲッタブル 58.0
18ホワイトピルグリム 58.0
19ルーラーシップ 58.0
20ローズキングダム 58.0
と登録馬は20頭もいますが、
私の個人的な馬券としては29点買いにします。
それらの具体的な内容を知りたい方だけ続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 23:46 |
宝塚記念
|
|
2010年06月28日
第51回宝塚記念(GI)結果
第51回宝塚記念(GI)結果
次の結果となりました。
私の買った馬券は
02アーネストリー号→3着
08ブエナビスタ号→2着
09ロジユニヴァース号→13着
10ジャガーメイル号→8着
18ドリームジャーニー号→4着
の5頭での馬連BOX10点買いと
08ブエナビスタ号→2着
を1着固定軸にして
02アーネストリー号→3着
09ロジユニヴァース号→13着
10ジャガーメイル号→8着
18ドリームジャーニー号→4着
への3連単流し12点買いと
08ブエナビスタ号→2着
を2着固定軸と3着固定軸にして
02アーネストリー号→3着
10ジャガーメイル号→8着
に流した3連単4点買いで
総計26点買いでした。
完敗です。
しかし、当レースに関しては来年も
同じ買い方をしたいと思っています。
今回はここまでとさせていただきます。
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 07:31 |
宝塚記念
|
|
2010年06月27日
第51回宝塚記念(GI)馬券
第51回宝塚記念(GI)馬券
次の馬券を買いました。
この馬券を買った根拠を知りたい方だけ
続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 11:28 |
宝塚記念
|
|
2010年06月26日
第51回宝塚記念(GI)2010DATAno3
第51回宝塚記念(GI)2010DATAno3
次の馬券を買いました。
この馬券を買った根拠を知りたい方だけ
続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 07:48 |
宝塚記念
|
|
2010年06月23日
第51回宝塚記念(GI)2010DATAno2
第51回宝塚記念(GI)2010DATAno2
2010年6月27日には
第51回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場で行われる予定です。
前回の記事で私個人の見解としては
第51回宝塚記念(GI)での私の個人的な馬券としては
01ジャガーメイル号
02アーネストリー号
03ネヴァブション号
04ブエナビスタ号
の4頭での馬連BOX6点買いと
3連単BOX24点買いでの総計30点買いにします。
とご紹介しました。
が、その後の考察により3連単42点買いに変更しました。
その具体的な内容を知りたい方だけ
続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 08:56 |
宝塚記念
|
|
2010年06月13日
第51回宝塚記念(GI)2010DATAno1
第51回宝塚記念(GI)2010DATAno1
2010年6月27日には
第51回宝塚記念(GI)
が阪神競馬場で行われる予定です。
さきほど発表された2週間前段階での
01アクシオン 58.0
02アドマイヤオーラ 58.0
03アーネストリー 58.0
04イコピコ 58.0
05オースミスパーク 58.0
06コパノジングー 58.0
07ジャガーメイル 58.0
08スマートギア 58.0
09セイウンワンダー 58.0
10テイエムアンコール 58.0
11トップカミング 58.0
12ドリームジャーニー 58.0
13ナカヤマフェスタ 58.0
14ナムラクレセント 58.0
15ネヴァブション 58.0
16ブエナビスタ 56.0
17フォゲッタブル 58.0
18マイネルアンサー 58.0
19マキハタサイボーグ 58.0
20メイショウベルーガ 56.0
21レッドディザイア 56.0
22ロジユニヴァース 58.0
と登録馬は22頭もいますが、
私の中では、連対馬候補は4頭であり、
馬券としては3連単馬券を中心に30点買いにします。
それらの具体的な内容を知りたい方だけ
続きをご覧下さい。
続きを読む
タグ:
宝塚記念
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 18:22 |
宝塚記念
|
|
2009年06月30日
宝塚記念(GT)結果
1日一度のご愛読投票をお願いします。>>
「人気ブログランキング」
「人気ブログランキング」
<<1日一度のご愛読投票をお願いします。
宝塚記念(GT)結果
次の結果となりました。
私の買った馬券は
3連単馬券で
1着候補として
11ディープスカイ号→3着
から
01マイネルキッツ号→7着
07アルナスライン号→6着
08サクラメガワンダー号→2着
09ドリームジャーニー号→1着
12モンテクリスエス号→9着
の5頭への流し20点買いでした。
完敗です。
この宝塚記念で
今年前半G1レースは終了したわけですが、
結果論として
1番人気が牝馬のG1は必ず連対し
1番人気が牡馬のG1は必ず連対しない
という結果でした。
秋からのG1はどうなるのでしょうか。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 09:54 |
宝塚記念
|
|
2009年06月27日
宝塚記念(GT)馬券
1日一度のご愛読投票をお願いします。>>
「人気ブログランキング」
「人気ブログランキング」
<<1日一度のご愛読投票をお願いします。
宝塚記念(GT)馬券
次の馬券を買いました。
3連単馬券で
1着候補として
11ディープスカイ号
から
01マイネルキッツ号
07アルナスライン号
08サクラメガワンダー号
09ドリームジャーニー号
12モンテクリスエス号
の5頭への流し20点買いです。
今現在の単勝オッズは
次のようになっています。
結果が楽しみですね。
この馬券で
2009年6月26日15時40分に
阪神競馬場第10レースとしての
第50回宝塚記念の発走を
待ちたいと思っています。
また、買い目に変更があれば
記事にしてご紹介させて
いただきたいと思っています。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 23:14 |
宝塚記念
|
|
2009年06月26日
宝塚記念(GT)2009DATAno4
1日一度のご愛読投票をお願いします。>>
「人気ブログランキング」
「人気ブログランキング」
<<1日一度のご愛読投票をお願いします。
宝塚記念(GT)2009DATAno4
出馬表が発表されました。
01マイネルキッツ
02インティライミ
03スマートギア
04アドマイヤフジ
05ヒラクボロイヤル
06エリモエクスパイア
07アルナスライン
08サクラメガワンダー
09ドリームジャーニー
10スクリーンヒーロー
11ディープスカイ
12モンテクリスエス
13コスモバルク
14カンパニー
の14頭が出走予定です。
私の個人的な見解としては
前回の記事で
01ディープスカイ号
02マイネルキッツ号
03サクラメガワンダー号
04ドリームジャーニー号
05アルナスライン号
の順に上位とみていると
ご紹介しましたが、
その考えはかわりません。
よって、私の買い目としては
3連複馬券で
01マイネルキッツ号
07アルナスライン号
08サクラメガワンダー号
09ドリームジャーニー号
11ディープスカイ号
の5頭BOX10点買いと
3連単馬券で
1着候補として
11ディープスカイ号
から
01マイネルキッツ号
07アルナスライン号
08サクラメガワンダー号
09ドリームジャーニー号
の4頭への流し12点買いの
総計22点買いで
今年の宝塚記念を
楽しみたいと思っています。
この馬券で
2009年6月26日15時40分に
阪神競馬場第10レースとしての
第50回宝塚記念の発走を
待ちたいと思っています。
また、買い目に変更があれば
記事にしてご紹介させて
いただきたいと思っています。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 14:54 |
宝塚記念
|
|
2009年06月23日
宝塚記念(GT)2009DATAno3
1日一度のご愛読投票をお願いします。>>
「人気ブログランキング」
「人気ブログランキング」
<<1日一度のご愛読投票をお願いします。
宝塚記念(GT)2009DATAno3
ウォッカ号が出走回避するようです。
今まではウォッカ号とディープスカイ号が牽制し合うから
サクラメガワンダー号
を軸馬にすると
2週間前の登録馬をみた段階で
考えていたのですが、
ウォッカ号の出走回避で
ディープスカイ号が勝つ確率が
かなり大きくなったような気がしています。
ウォッカ号が回避ということで
1から考え直した
私の現時点での
有力馬は
1、ディープスカイ号
2、マイネルキッツ号
3、サクラメガワンダー号
4、ドリームジャーニー号
5、アルナスライン号
の5頭の順となります。
3連単馬券としての
買い目は
枠番や馬番の決定と、
週末の阪神競馬場の
馬場状態により、
この5頭の中で1番
有利になった馬から
流していきたいと
今のところは考えています。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 08:17 |
宝塚記念
|
|
2009年06月16日
宝塚記念(GT)2009DATAno2
1日一度のご愛読投票をお願いします。>>
「人気ブログランキング」
「人気ブログランキング」
<<1日一度のご愛読投票をお願いします。
宝塚記念(GT)2009DATAno2
2週間前の時点での登録馬は
アドマイヤフジ 58.0
アルナスライン 58.0
インティライミ 58.0
ウオッカ 56.0
エイシンラージヒル 58.0
エリモエクスパイア 58.0
カンパニー 58.0
コスモバルク 58.0
サクラメガワンダー 58.0
スクリーンヒーロー 58.0
スマートギア 58.0
ディープスカイ 58.0
ドリームジャーニー 58.0
ヒラボクロイヤル 58.0
マイネルキッツ 58.0
モンテクリスエス 58.0
の16頭います。
私としては
01ウォッカ号
02サクラメガワンダー号
03スクリーンヒーロー号
04ディープスカイ号
05ドリームジャーニー号
の5頭の争いだとみています。
今のところは
3連単馬券で
サクラメガワンダー号
を1着候補として
残りの4頭への流し12点買い
の馬券を買いたいと思っています。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 16:15 |
宝塚記念
|
|
2009年06月09日
宝塚記念(GT)2009DATAno1
1日一度のご愛読投票をお願いします。>>
「人気ブログランキング」
「人気ブログランキング」
<<1日一度のご愛読投票をお願いします。
宝塚記念(GT)2009DATAno1
2009年6月28日には
第50回宝塚記念(GT)
が阪神競馬場で
行われる予定です。
過去11年の馬連データは
平成10年
1着→サイレンススズカ→1番人気
2着→ステイゴールド→9番人気
馬連CーL4590円
平成11年
1着→グラスワンダー→2番人気
2着→スペシャルウィーク→1番人気
馬連DーH200円
平成12年
1着→テイエムオペラオー→1番人気
2着→メイショウドトウ→6番人気
馬連@ーC1190円
平成13年
1着→メイショウドトウ→2番人気
2着→テイエムオペラオー→1番人気
馬連BーC210円
平成14年
1着→ダンツフレーム→1番人気
2着→ツルマルボーイ→4番人気
馬連BーH1060円
平成15年
1着→ヒシミラクル→6番人気
2着→ツルマルボーイ→8番人気
馬連HーI14080円
平成16年
1着→タップダンスシチー→1番人気
2着→シルクフェイマス→6番人気
馬連@ーN1930円
平成17年
1着→スイープトウショウ→11番人気
2着→ハーツクライ→3番人気
馬連CーJ11390円
平成18年
1着→ディープインパクト→1番人気
2着→ナリタセンチュリー→10番人気
馬連FーG1920円
平成19年
1着→アドマイヤムーン→3番人気
2着→メイショウサムソン→2番人気
馬連EーP1460円
平成20年
1着→エイシンデピュティ→5番人気
2着→メイショウサムソン→1番人気
馬連AーH1080円
という結果になっています。
去年までの11年間だけに限定すれば、
1番人気ー2番人気での決着→2回
1番人気ー4番人気での決着→1回
1番人気ー5番人気での決着→1回
1番人気ー6番人気での決着→2回
1番人気ー9人気での決着→1回
1番人気ー10番人気での決着→1回
2番人気ー3番人気での決着→1回
3番人気ー11番人気での決着→1回
6番人気ー8人気での決着→1回
という結果になっています。
具体的に言えば、
1番人気馬から流せば
過去11年でいえば
8回当たっているわけです。
次に連対馬の前走について
調べてみました。
平成10年
1着→サイレンススズカ→前走金鯱賞1着(1番人気)
2着→ステイゴールド→前々走天皇賞2着(10番人気)
馬連CーL4590円
平成11年
1着→グラスワンダー→前走安田記念2着(1番人気)
2着→スペシャルウィーク→前走天皇賞1着(1番人気)
馬連DーH200円
平成12年
1着→テイエムオペラオー→前走天皇賞1着(1番人気)
2着→メイショウドトウ→前走金鯱賞1着(3番人気)
馬連@ーC1190円
平成13年
1着→メイショウドトウ→前走天皇賞2着(3番人気)
2着→テイエムオペラオー→前走天皇賞1着(1番人気)
馬連BーC210円
平成14年
1着→ダンツフレーム→前走安田記念2着(2番人気)
2着→ツルマルボーイ→前走金鯱賞1着(2番人気)
馬連BーH1060円
平成15年
1着→ヒシミラクル→前走天皇賞1着(7番人気)
2着→ツルマルボーイ→前走金鯱賞2着(1番人気)
馬連HーI14080円
平成16年
1着→タップダンスシチー→前走金鯱賞1着(1番人気)
2着→シルクフェイマス→前走天皇賞3着(5番人気)
馬連@ーN1930円
平成17年
1着→スイープトウショウ→前走安田記念2着(10番人気)
2着→ハーツクライ→前走天皇賞5着(8番人気)
馬連CーJ11390円
平成18年
1着→ディープインパクト→前走天皇賞1着(1番人気)
2着→ナリタセンチュリー→前走天皇賞12着(10番人気)
馬連FーG1920円
平成19年
1着→アドマイヤムーン→前走クイーンEC3着(1番人気)
2着→メイショウサムソン→前走天皇賞1着(2番人気)
馬連EーP1460円
平成20年
1着→エイシンデピュティ→前走金鯱賞1着(2番人気)
2着→メイショウサムソン→前走天皇賞2着(2番人気)
馬連AーH1080円
となり、臨戦過程として
天皇賞1着馬→6頭
天皇賞2着馬→3頭
天皇賞3着馬→1頭
天皇賞5着馬→1頭
天皇賞12着馬→1頭
安田記念1着馬→1頭
安田記念2着馬→3頭
金鯱賞1着馬→5頭
金鯱賞2着馬→1頭
外国GT出走馬→1頭
の22頭となっています。
今年のデータにあてはめると
天皇賞1着馬→6頭→マイネルキッツ号
天皇賞2着馬→3頭→アルナスライン号
天皇賞3着馬→1頭→ドリームジャーニー号
天皇賞5着馬→1頭→ジャガーメイル号
天皇賞12着馬→1頭→モンテクリスエス号
安田記念1着馬→1頭→ウォッカ号
安田記念2着馬→3頭→ディープスカイ号
金鯱賞1着馬→5頭→サクラメガワンダー号
金鯱賞2着馬→1頭→シャドウゲイト号
外国GT出走馬→1頭
の9頭が宝塚記念の3週間前の段階で
ピックアップされます。
私自身の今のところの
軸馬候補は
サクラメガワンダー号
です。
実際に出馬表が発表されれば
もう少ししぼった買い目を
考えたいと思っています。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 10:56 |
宝塚記念
|
|
2008年06月29日
宝塚記念(GT)結果
宝塚記念(GT)結果
先ほど帰宅して
宝塚記念の結果を確認しました。
私の買った馬券は
3連単で
Aメイショウサムソン→1着or2着
Jアサクサキングス→2着or1着
Cアルナスライン→3着
Gロックドゥカンプ→3着
Hエイシンデピュティ→3着
つまり
A→J→CGHの三点買い
と
J→A→CGHの三点買い
の計6点買い
プラス
ワイドで
Aメイショウサムソン号
を軸に
13頭総流し
A=@BCDEFGHIJKLM
の13点買い、
総計で
19点買いでした。
結論として
3連単ははずれました。
ワイドは当たりました。
やはり宝塚記念は
前哨戦としての
天皇賞
金鯱賞
安田記念
を重視すれば良いと感じました。
そして、
今回の結果で次のことがわかりました。
今年に関しては、
中長距離路線での
4歳牡馬はレベルが低いと思います。
つまり
秋から冬の
ジャパンカップターフ
と
有馬記念では
私は
軽視したいと思っています。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 17:59 |
宝塚記念
|
|
2008年06月28日
宝塚記念(GT)馬券買い目
宝塚記念(GT)買い目
次の馬券を買いました。
3連単で
Aメイショウサムソン→1着or2着
Jアサクサキングス→2着or1着
Cアルナスライン→3着
Gロックドゥカンプ→3着
Hエイシンデピュティ→3着
つまり
A→J→CGHの三点買い
と
J→A→CGHの三点買い
の計6点買い
プラス
ワイドで
Aメイショウサムソン号
を軸に
13頭総流し
A=@BCDEFGHIJKLM
の13点買い、
総計で
19点買いですね。
堅い決着ならば3連単
荒れるならばワイド
が的中すると思っています。
少なくとも
Aメイショウサムソン号が
3着にも入らないという
状況は
今の私の
あさはかな
考えでは
考えられません。
今現在の単勝オッズは
次のようになっています。
結果が楽しみですね。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 16:50 |
宝塚記念
|
|
2008年06月26日
宝塚記念(GT)勝負馬券
宝塚記念(GT)
2008年6月29日の
15時40分阪神競馬場
発走予定の宝塚記念(GT)
の
枠番・馬番を含めた
出馬表が
発表されました。
@インティライミ
Aメイショウサムソン
Bフォルティベリーニ
Cアルナスライン
Dサクラメガワンダー
Eアドマイヤオーラ
Fアドマイヤフジ
Gロックドゥカンプ
Hエイシンデピュティ
Iドリームパスポート
Jアサクサキングス
Kカンパニー
Lアサカディフィート
Mエアシェイディ
の14頭が出走する予定です。
この出馬表を見た
今の私の買い目は
3連単で
Aメイショウサムソン→1着or2着
Jアサクサキングス→2着or1着
Cアルナスライン→3着
Gロックドゥカンプ→3着
Hエイシンデピュティ→3着
つまり
A→J→CGHの三点買い
と
J→A→CGHの三点買い
の計6点買い
プラス
ワイドで
Aメイショウサムソン号
を軸に
13頭総流し
A=@BCDEFGHIJKLM
の13点買いをする予定です。
総計で
19点買いですね。
堅い決着ならば3連単
荒れるならばワイド
が的中すると思っています。
少なくとも
Aメイショウサムソン号が
3着にも入らないという
状況は
今の私の
あさはかな
考えでは
考えられません。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 20:46 |
宝塚記念
|
|
2008年06月22日
宝塚記念の3連単
宝塚記念の3連単
今現在の
2008年6月29日の
宝塚記念(GT)への
登録馬は
アサカディフィート 58.0
アサクサキングス 58.0
アドマイヤオーラ 58.0
アドマイヤフジ 58.0
アルナスライン 58.0
インティライミ 58.0
エアシェイディ 58.0
エイシンデピュティ 58.0
カワカミプリンセス 56.0
カンパニー 58.0
コスモバルク 58.0
サクラメガワンダー 58.0
ドリームパスポート 58.0
フォルテベリーニ 58.0
メイショウサムソン 58.0
ロックドゥカンブ 57.0
の16頭います。
私自身が
今現在の状況で
3連単での買い目を
示せ
と言われたら
次の馬券を購入しようと思います。
メイショウサムソン号→1着or2着
アサクサキングス号→2着or1着
3着固定で
アルナスライン号
エイシンデピュティ号
ロックドゥカンプ号
の3頭に流す
6点買いとなります。
私の中では
宝塚記念の
前哨戦としては
天皇賞
金鯱賞
安田記念
の三つのレースで
勝ち負けをした
馬たちが
宝塚記念
の上位に来るという
イメージがあります。
しかし、
今回の
宝塚記念の
登録馬を
みてみると、
天皇賞の上位馬と
それ以外の
馬たちでは
差が
大きいと
個人的に
感じています。
ですから、
今のところ
宝塚記念に
連対するのは
メイショウサムソン号
と
アサクサキングス号
の1点で
決まるのではないかと
考えています。
3着馬も
目黒記念で3着までの
馬と
金鯱賞での1着馬
で決まるのではないかと
思っています。
今週半ばの
追い切り
その他で
また買い目を
変更する可能性は
あるのですが、
とりあえず
今回ご紹介した
3連単6点買い
は当日購入しようと
思っています。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念の3連単
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 20:16 |
宝塚記念
|
|
宝塚記念(GT)
2008年6月29日には
宝塚記念(GT)
が阪神競馬場で
行われる予定です。
過去10年の馬連データは
平成10年
1着→サイレンススズカ→1番人気
2着→ステイゴールド→9番人気
馬連CーL4590円
平成11年
1着→グラスワンダー→2番人気
2着→スペシャルウィーク→1番人気
馬連DーH200円
平成12年
1着→テイエムオペラオー→1番人気
2着→メイショウドトウ→6番人気
馬連@ーC1190円
平成13年
1着→メイショウドトウ→2番人気
2着→テイエムオペラオー→1番人気
馬連BーC210円
平成14年
1着→ダンツフレーム→1番人気
2着→ツルマルボーイ→4番人気
馬連BーH1060円
平成15年
1着→ヒシミラクル→6番人気
2着→ツルマルボーイ→8番人気
馬連HーI14080円
平成16年
1着→タップダンスシチー→1番人気
2着→シルクフェイマス→6番人気
馬連@ーN1930円
平成17年
1着→スイープトウショウ→11番人気
2着→ハーツクライ→3番人気
馬連CーJ11390円
平成18年
1着→ディープインパクト→1番人気
2着→ナリタセンチュリー→10番人気
馬連FーG1920円
平成19年
1着→アドマイヤムーン→3番人気
2着→メイショウサムソン→2番人気
馬連EーP1460円
という結果になっています。
去年までの10年間だけに限定すれば、
1番人気ー2番人気での決着→2回
1番人気ー4番人気での決着→1回
1番人気ー6番人気での決着→2回
1番人気ー9人気での決着→1回
1番人気ー10番人気での決着→1回
2番人気ー3番人気での決着→1回
3番人気ー11番人気での決着→1回
6番人気ー8人気での決着→1回
という結果になっています。
具体的に言えば、
1番人気馬から流せば
過去10年でいえば
七回当たっているわけです。
今回の1番人気は
武豊騎手騎乗の
メイショウサムソン号に
なると
思っていますので
メイショウサムソン号から
流し馬券を
購入すれば
的中する確率は
高いと思われます。
と
これで終わっては
おもしろくないので
次回以降は
3連単馬券を
しぼって
とることが
できないかに
ついて
考察していきたいと
思っています。
今回はここまでと
させていただきます。
あなたの応援が的中率UPの励みになります。
↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑
この緑色のランキングバナー
のクリックをお願いいたします。
タグ:
宝塚記念(GT)
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 18:23 |
宝塚記念
|
|
QRコード
↓馬券の参考にしている競馬サイト↓
(仮)TAROの競馬〜2nd season〜
1、TAROの競馬
2、NETKEIBA
3、ガラスの競馬場
4、裕二郎御殿(純正なる狙撃手)
5、悪徳競馬予想サイトを暴く!
6、★彡セイサ居酒屋ブログ彡★
7、競馬人気ブログランキング
8、JRA
9、武豊オフィシャルサイト
10、上村洋行オフィシャルサイト
11、競馬西遊記
当サイトの事前公開馬券
2016年GIII成績収支
総計5900円投資→払戻5370円
年間トータル-530円
(5月1日現在最終結果)
2016年GII成績収支
総計3800円投資→払戻2870円
年間トータル-930円
(5月1日現在最終結果)
2016年GI成績収支
2月21日フェブラリーS
800円投資→払戻530円
差し引き-270円
年間トータル-270円
3月27日高松宮記念
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル-1070円
4月10日桜花賞
800円投資→払戻730円
差し引き-70円
年間トータル-1140円
4月16日中山グランドジャンプ
0円投資→払戻0円
差し引き0円
年間トータル-1140円
4月17日皐月賞
800円投資→払戻450円
差し引き-350円
年間トータル-1490円
5月1日天皇賞春
2400円投資→払戻39000円
差し引き+36600円
年間トータル+35110円
5月8日NHKマイルC
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
5月15日ヴィクトリアマイル
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
5月22日オークス
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
5月29日日本ダービー
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
6月5日安田記念
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
6月26日宝塚記念
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
10月2日スプリンターズS
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
10月16日秋華賞
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
10月23日菊花賞
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
10月30日天皇賞秋
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
11月13日エリザベス女王杯
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
11月20日マイルCS
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
11月27日ジャパンカップ
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
12月4日チャンピオンズC
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
12月11日阪神JF
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
12月18日朝日杯FS
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
12月23日中山大障害
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
年間トータル〇〇円
12月25日有馬記念
〇〇円投資→払戻〇〇円
差し引き〇〇円
最終年間トータル〇〇円
当サイトの事前公開馬券
2015年GIII成績収支
総計9800円投資→払戻8110円
年間トータル-1690円
(12月31日現在最終結果)
2015年GII成績収支
総計4700円投資→払戻0円
年間トータル-4700円
(12月31日現在最終結果)
2015年GI成績収支
2月22日フェブラリーS
1600円投資→払戻210円
差し引き-1390円
年間トータル-1390円
3月29日高松宮記念
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル-2390円
4月12日桜花賞
1800円投資→払戻1020円
差し引き-780円
年間トータル-3170円
4月18日中山グランドジャンプ
0円投資→払戻0円
差し引き0円
年間トータル-3170円
4月19日皐月賞
1500円投資→払戻460円
差し引き-1040円
年間トータル-4210円
5月3日天皇賞春
800円投資→払戻690円
差し引き-110円
年間トータル-4320円
5月10日NHKマイルC
800円投資→払戻0円
差し引き−800円
年間トータル−5120円
5月17日ヴィクトリアマイル
800円投資→払戻0円
差し引き−800円
年間トータル−5920円
5月24日オークス
800円投資→払戻0円
差し引き−800円
年間トータル−6720円
5月31日日本ダービー
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−7720円
6月7日安田記念
1700円投資→払戻370円
差し引き−1330円
年間トータル−9050円
6月28日宝塚記念
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル-9850円
10月4日スプリンターズS
800円投資→払戻3170円
差し引き+2370円
年間トータル-7480円
10月18日秋華賞
800円投資→払戻670円
差し引き-130円
年間トータル-7610円
10月25日菊花賞
2000円投資→払戻1340円
差し引き-660円
年間トータル-8270円
11月1日天皇賞秋
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル-9070円
11月15日エリザベス女王杯
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル-10070円
11月22日マイルCS
1700円投資→払戻0円
差し引き-1700円
年間トータル-11770円
11月29日ジャパンカップ
700円投資→払戻1300円
差し引き+600円
年間トータル-11170円
12月6日チャンピオンズC
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル-11970円
12月13日阪神JF
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル-12770円
12月20日朝日杯FS
1600円投資→払戻590円
差し引き-1010円
年間トータル-13780円
12月26日中山大障害
0円投資→払戻0円
差し引き0円
年間トータル-13780円
12月27日有馬記念
2300円投資→払戻8490円
差し引き+6190円
最終年間トータル-7590円
当サイトの事前公開馬券
2014年GIII成績収支
総計15300円投資→払戻13020円
年間トータル-2280円
(12月28日最終結果)
2014年GII成績収支
総計7800円投資→払戻5320円
年間トータル-2480円
(12月28日現在最終結果)
2014年GI成績収支
2月23日フェブラリーS
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル-1000円
3月30日高松宮記念
1000円投資→払戻2600円
差し引き+1600円
年間トータル+600円
4月13日桜花賞
1000円投資→払戻2700円
差し引き+1700円
年間トータル+2300円
4月19日中山グランドジャンプ
300円投資→払戻1260円
差し引き+960円
年間トータル+3260円
4月20日皐月賞
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル+2260円
5月4日天皇賞春
1000円投資→払戻1150円
差し引き+150円
年間トータル+2410円
5月11日NHKマイルC
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル+1410円
5月18日ヴィクトリアマイル
1000円投資→払戻7600円
差し引き+6600円
年間トータル+8010円
5月25日オークス
1000円投資→払戻980円
差し引き-20円
年間トータル+7990円
6月1日日本ダービー
1000円投資→払戻800円
差し引き−200円
年間トータル+7790円
6月8日安田記念
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル+6790円
6月29日宝塚記念
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル+5790円
10月5日スプリンターズS
800円投資→払戻2260円
差し引き+1460円
年間トータル+7250円
10月19日秋華賞
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+6450円
10月26日菊花賞
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+5650円
11月2日天皇賞秋
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+4850円
11月16日エリザベス女王杯
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+4050円
11月23日マイルCS
800円投資→払戻1970円
差し引き+1170円
年間トータル+5220円
11月30日ジャパンカップ
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+4420円
12月7日チャンピオンズC
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+3620円
12月14日阪神JF
800円投資→払戻1130円
差し引き+330円
年間トータル+3950円
12月20日中山大障害
300円投資→払戻0円
差し引き-300円
年間トータル+3650円
12月21日朝日杯FS
800円投資→払戻0円
差し引き-800円
年間トータル+2850円
12月28日有馬記念
1000円投資→払戻2610円
差し引き+1610円
最終年間トータル+4460円
9 当サイトの事前公開馬券
2013年GIII成績収支
総計11000円投資→払戻2810円
年間トータル−8190円
(12月23日最終結果)
2013年GII成績収支
総計5900円投資→払戻9590円
年間トータル+3690円
(12月23日現在最終結果)
2013年GI成績収支
2月17日フェブラリーS
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−1000円
3月24日高松宮記念
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−2000円
4月7日桜花賞
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−3000円
4月13日中山グランドジャンプ
0円投資→払戻0円
差し引き0円
年間トータル−3000円
4月14日皐月賞
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−4000円
4月28日天皇賞春
1000円投資→払戻930円
差し引き-70円
年間トータル-4070円
5月5日NHKマイルC
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−5070円
5月12日ヴィクトリアマイル
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−6070円
5月19日オークス
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−7070円
5月26日日本ダービー
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−8070円
6月2日安田記念
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−9070円
6月23日宝塚記念
800円投資→払戻0円
差し引き−800円
年間トータル−9870円
9月29日スプリンターズS
1200円投資→払戻0円
差し引き−1200円
年間トータル−11070円
10月13日秋華賞
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−12070円
10月20日菊花賞
1000円投資→払戻3910円
差し引き+2910円
年間トータル-9160円
10月27日天皇賞秋
1700円投資→払戻1550円
差し引き-150円
年間トータル-9310円
11月10日エリザベス女王杯
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル-10310円
11月17日マイルCS
1000円投資→払戻1630円
差し引き+630円
年間トータル-9680円
11月24日ジャパンカップ
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−10680円
12月1日ジャパンCD
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−11680円
12月8日阪神JF
900円投資→払戻670円
差し引き−230円
年間トータル−11910円
12月15日朝日杯FS
1000円投資→払戻0円
差し引き-1000円
年間トータル-12910円
12月21日中山大障害
800円投資→払戻1580円
差し引き+780円
年間トータル-12130円
12月22日有馬記念
1400円投資→払戻1420円
差し引き+20円
最終年間トータル-12110円
当サイトの事前公開馬券
2012年GIII成績収支
総計18200円投資→払戻4510円
年間トータル−13690円
(12月31日最終結果)
2012年GII成績収支
総計11100円投資→払戻15620円
年間トータル+4520円
(12月31日現在最終結果)
2012年GI成績収支
2月19日フェブラリーS
2000円投資→払戻0円
差し引き−2000円
年間トータル−2000円
3月25日高松宮記念
1600円投資→払戻2020円
差し引き+420円
年間トータル−1580円
4月8日桜花賞
2200円投資→払戻0円
差し引き−2200円
年間トータル−3780円
4月14日中山グランドジャンプ
300円投資→払戻270円
差し引き30円
年間トータル−3810円
4月15日皐月賞
1700円投資→払戻0円
差し引き−1700円
年間トータル−5510円
4月29日天皇賞春
1900円投資→払戻0円
差し引き−1900円
年間トータル−7410円
5月6日NHKマイルC
1600円投資→払戻0円
差し引き−1600円
年間トータル−9010円
5月13日ヴィクトリアマイル
1700円投資→払戻0円
差し引き−1700円
年間トータル−10710円
5月20日オークス
1000円投資→払戻820円
差し引き−180円
年間トータル−10890円
5月27日日本ダービー
2100円投資→払戻0円
差し引き−2100円
年間トータル−12980円
6月3日安田記念
2400円投資→払戻0円
差し引き−2400円
年間トータル−15380円
6月24日宝塚記念
1500円投資→払戻1010円
差し引き−490円
年間トータル−15870円
9月30日スプリンターズS
1600円投資→払戻0円
差し引き−1600円
年間トータル−17470円
10月14日秋華賞
1900円投資→払戻250円
差し引き−1650円
年間トータル−19120円
10月21日菊花賞
2300円投資→払戻0円
差し引き−2300円
年間トータル−21420円
10月28日天皇賞秋
1500円投資→払戻0円
差し引き−1500円
年間トータル−22920円
11月11日エリザベス女王杯
2000円投資→払戻0円
差し引き−2000円
年間トータル−24920円
11月18日マイルCS
1600円投資→払戻0円
差し引き−1600円
年間トータル−26520円
11月25日ジャパンカップ
1600円投資→払戻6250円
差し引き+4650円
年間トータル−21870円
12月2日ジャパンCD
2000円投資→払戻0円
差し引き−2000円
年間トータル−23870円
12月9日阪神JF
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
年間トータル−24870円
12月16日朝日杯FS
1600円投資→払戻0円
差し引き−1600円
年間トータル−26470円
12月22日中山大障害
300円投資→払戻0円
差し引き−300円
年間トータル−26770円
12月23日有馬記念
1000円投資→払戻0円
差し引き−1000円
最終年間トータル−27770円
当サイトの事前公開馬券
2011年GIII成績収支
総計20400円投資→払戻19230円
年間トータル−1170円
(12月25日最終結果)
2011年GII成績収支
総計10800円投資→払戻7780円
年間トータル−3020円
(12月25日現在最終結果)
2011年GI成績収支
2月20日フェブラリーS
2000円投資→払戻12240円
差し引き+10240円
年間トータル+10240円
3月27日高松宮記念
1700円投資→払戻1800円
差し引き+100円
年間トータル+10340円
4月10日桜花賞
1800円投資→払戻6290円
差し引き+4490円
年間トータル+14830円
4月24日皐月賞
2800円投資→払戻570円
差し引き−2230円
年間トータル+12600円
5月1日天皇賞春
2900円投資→払戻6810円
差し引き+3910円
年間トータル+16510円
5月8日NHKマイルC
2400円投資→払戻1890円
差し引き−510円
年間トータル+16000円
5月15日ヴィクトリアマイル
2600円投資→払戻850円
差し引き−1750円
年間トータル+14250円
5月22日オークス
2800円投資→払戻0円
差し引き−2800円
年間トータル+11450円
5月29日日本ダービー
2900円投資→払戻0円
差し引き−2900円
年間トータル+8550円
6月5日安田記念
3500円投資→払戻0円
差し引き−3500円
年間トータル+5050円
6月26日宝塚記念
1900円投資→払戻0円
差し引き−1900円
年間トータル+3150円
7月2日中山グランドジャンプ
300円投資→払戻600円
差し引き+300円
年間トータル+3450円
10月2日スプリンターズS
2100円投資→払戻0円
差し引き−2100円
年間トータル+1350円
10月16日秋華賞
1700円投資→払戻0円
差し引き−1700円
年間トータル−350円
10月23日菊花賞
1400円投資→払戻0円
差し引き−1400円
年間トータル−1750円
10月30日天皇賞秋
2000円投資→払戻7930円
差し引き+5930円
年間トータル+4180円
11月13日エリザベス女王杯
2600円投資→払戻440円
差し引き−2160円
年間トータル+2020円
11月20日マイルCS
1700円投資→払戻0円
差し引き−1700円
年間トータル+320円
11月27日ジャパンカップ
2600円投資→払戻970円
差し引き−1630円
年間トータル−1310円
12月4日ジャパンCD
3000円投資→払戻0円
差し引き−3000円
年間トータル−4310円
12月11日阪神JF
900円投資→払戻0円
差し引き−900円
年間トータル−5210円
12月18日朝日杯FS
1200円投資→払戻1520円
差し引き+320円
年間トータル−4890円
12月24日中山大障害
300円投資→払戻0円
差し引き−300円
年間トータル−5190円
12月25日有馬記念
3000円投資→払戻0円
差し引き−3000円
最終年間トータル−8190円
当サイトの事前公開馬券
2010年GI成績収支
2月21日フェブラリーS
3000円投資→払戻4190円
差し引き+1190円
年間トータル+1190円
3月28日高松宮記念
3000円投資→払戻0円
差し引き−3000円
年間トータル−1810円
4月11日桜花賞
3300円投資→払戻39960円
差し引き+36660円
年間トータル+34850円
4月18日皐月賞
3800円投資→払戻230円
差し引き−3570円
年間トータル+31280円
5月2日天皇賞春
3300円投資→払戻0円
差し引き−3300円
年間トータル+27980円
5月9日NHKマイルC
3500円投資→払戻19220円
差し引き+15720円
年間トータル+43700円
5月16日ヴィクトリアマイル
3300円投資→払戻2490円
差し引き−810円
年間トータル+42890円
5月23日オークス
3300円投資→払戻0円
差し引き−3300円
年間トータル+39590円
5月30日日本ダービー
2300円投資→払戻0円
差し引き−2300円
年間トータル+37290円
6月6日安田記念
3600円投資→払戻0円
差し引き−3600円
年間トータル+33690円
6月27日宝塚記念
2600円投資→払戻0円
差し引き−2600円
年間トータル+31090円
10月3日スプリンターズS
1900円投資→払戻0円
差し引き−1900円
年間トータル+29190円
10月17日秋華賞
3300円投資→払戻12550円
差し引き+9250円
年間トータル+38440円
10月24日菊花賞
1800円投資→払戻2170円
差し引き+370円
年間トータル+38810円
10月31日天皇賞秋
3800円投資→払戻220円
差し引き−3580円
年間トータル+35220円
11月14日エリザベス女王杯
3100円投資→払戻0円
差し引き−3100円
年間トータル+32120円
11月21日マイルCS
1700円投資→払戻0円
差し引き−1700円
年間トータル+30420円
11月28日ジャパンカップ
3100円投資→払戻710円
差し引き−2390円
年間トータル+28030円
12月5日ジャパンCD
2400円投資→払戻4350円
差し引き+1950円
年間トータル+29980円
12月12日阪神JF
2500円投資→払戻0円
差し引き−2500円
年間トータル+27480円
12月19日朝日杯FS
1800円投資→払戻0円
差し引き−1800円
年間トータル+25680円
12月25日中山大障害
600円投資→払戻0円
差し引き−600円
年間トータル+25080円
12月26日有馬記念
2700円投資→払戻550円
差し引き−2150円
最終年間トータル+22930円
最近の記事
(04/17)
第81回 皐月賞(GI)馬券
(04/10)
第81回 桜花賞(GI)馬券
(04/04)
第65回 大阪杯(GI)馬券
(03/28)
第51回 高松宮記念(GI)馬券
(03/21)
第69回 阪神大賞典(GII)馬券
(03/21)
第70回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII)馬券
(03/20)
第35回 フラワーカップ(GIII)馬券
(03/14)
第57回 金鯱賞(GII)馬券
(03/14)
第55回 フィリーズレビュー(GII)馬券
(03/06)
第58回 報知杯弥生賞ディーブインパクト記念(GII)馬券
(03/06)
第28回 チューリップ(GII)馬券
(03/06)
第16回 夕刊フジ賞 オーシャンステークス(GIII)馬券
(02/28)
第95回 中山記念(GII)馬券
(02/21)
第38回 フェブラリーステークス(GI)馬券
(01/31)
第26回 シルクロードステークス(GIII)馬券
(01/30)
第35回 根岸ステークス(GIII)馬券
(01/24)
第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GII)馬券
(01/16)
第61回 京成杯(GIII)馬券
(01/16)
第58回 愛知杯(GIII)馬券
(01/11)
第37回 フェアリーステークス(GIII)馬券
カテゴリ
ディープインパクト
(105)
馬券の考察
(4)
フェブラリーS
(25)
高松宮記念
(24)
桜花賞
(50)
中山GJ
(14)
皐月賞
(47)
天皇賞春
(36)
NHKマイルC
(36)
ヴィクトリアマイル
(31)
オークス
(35)
日本ダービー
(41)
安田記念
(34)
宝塚記念
(33)
スプリンターズS
(24)
秋華賞
(25)
菊花賞
(27)
天皇賞秋
(25)
エリザベス女王杯
(23)
マイルCS
(24)
ジャパンカップ
(25)
ジャパンCダート
(22)
阪神JF
(22)
朝日杯FS
(21)
中山大障害
(15)
有馬記念
(25)
GT軸馬
(1)
G2
(617)
G3
(1150)
重賞
(5)
オープン
(11)
条件戦
(18)
騎手
(6)
2歳未勝利
(30)
3連単馬券
(29)
ワイド馬券
(16)
枠連馬券
(12)
単勝複勝
(1)
競馬
(19)
東京競馬場
(1)
中山競馬場
(0)
京都競馬場
(0)
阪神競馬場
(0)
中京競馬場
(1)
新潟競馬場
(0)
運営方針
(9)
フィルター
(2)
軸馬
(1)
日記
(52)
ごめんなさい
(0)
チャンピオンズカップ
(2)
JBC
(1)
大阪杯
(3)
凱旋門賞
(1)
ホープフルS
(1)
三連複馬券
(29)
ホープフルステークス
(1)
過去ログ
2021年04月
(3)
2021年03月
(9)
2021年02月
(2)
2021年01月
(8)
2020年12月
(5)
2020年11月
(5)
2020年10月
(7)
2020年09月
(7)
2020年08月
(5)
2020年07月
(3)
2020年06月
(3)
2020年05月
(5)
2020年04月
(5)
2020年03月
(31)
2020年02月
(1)
2020年01月
(3)
2019年12月
(5)
2019年11月
(6)
2019年10月
(4)
2019年09月
(1)
2019年06月
(2)
2019年05月
(5)
2019年04月
(3)
2019年03月
(2)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(4)
2018年11月
(4)
2018年10月
(3)
2018年09月
(1)
2018年06月
(3)
2018年05月
(4)
2018年04月
(3)
2018年03月
(3)
2018年02月
(1)
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(3)
2017年09月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(3)
2017年05月
(4)
2017年04月
(3)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2016年12月
(4)
2016年11月
(6)
2016年10月
(4)
2016年09月
(2)
2016年08月
(2)
2016年06月
(4)
2016年05月
(5)
2016年04月
(3)
2016年03月
(2)
2016年02月
(5)
2016年01月
(7)
2015年12月
(4)
2015年11月
(4)
2015年10月
(4)
2015年09月
(2)
2015年08月
(4)
2015年07月
(3)
2015年06月
(5)
2015年05月
(5)
2015年04月
(4)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(4)
2014年12月
(9)
2014年11月
(8)
2014年10月
(8)
2014年09月
(8)
2014年08月
(10)
2014年07月
(6)
2014年06月
(16)
2014年05月
(18)
2014年04月
(18)
2014年03月
(32)
2014年02月
(21)
2014年01月
(20)
2013年12月
(6)
2013年11月
(3)
2013年10月
(3)
2013年09月
(5)
2013年08月
(5)
2013年07月
(3)
2013年06月
(7)
2013年05月
(4)
2013年04月
(5)
2013年03月
(18)
2013年02月
(14)
2013年01月
(14)
2012年12月
(19)
2012年11月
(26)
2012年10月
(27)
2012年09月
(21)
2012年08月
(21)
2012年07月
(25)
2012年06月
(28)
2012年05月
(33)
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
GTエリザベス女王杯もマイルチャンピオンシップもジャパンカップダートも朝日杯フューチュリティステークスも中山大障害も的中しました。最後の勝負の有馬記念の買い目をご覧になりたい方は、この上のカテゴリの欄で、有馬記念の箇所を左クリックすると該当の記事をご覧になることができます。
免責事項
このブログは競馬を中心に、様々な情報を掲載していますが、最終的な判断と決定は必ずあなた自身で行ってください。また掲載されている情報の過ちによって生じるいかなる結果や損失についても責任を負いません。このブログのバナーやリンク先等によって発生した障害についてもいかなる責任も負いません。以上を御理解と御承諾の上でお楽しみ下さい。
検索
タグクラウド
ディープインパクト
天皇賞
宝塚記念
桜花賞
皐月賞
RDF Site Summary
RSS 2.0
[PR]
肝炎
↓↓↓頑張って記事を更新しますので、当ブログの内容が少しでも参考になったという方は、この下の「
競馬人気ブログランキング
」のバナーの応援クリックをお願い致します。↓↓↓