当サイトでの事前公開馬券では

上にご紹介している2008年8月23日の新潟ジャンプステークスでの26420円が馬連での、
次にご紹介している2016年5月1日の天皇賞春での32350円が三連複での、

そして2010年4月11日の桜花賞での38520円が3連単での、今のところの最高配当です。
普段ははずれてばかりですが、上記の最高配当越えをねらっています。もし、よろしければ、下の各記事をじっくりとご覧ください。
ちなみに最近の万馬券獲得は2016年天皇賞春となります。
はずれても過去のデータをゴマカシません。
購入した馬券を事前に正直に公開します。
そんなスタンスを少しでも応援して頂けるならば、
この→人気ブログランキング←の応援クリックを・・・
2010年07月26日
ディープインパクトの子供たち
2010年7月25日函館4R新馬戦1200芝
デラモーレ 2.6(1番人気)→6着
(0.0.0.0)
(株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
伊藤 圭三(美浦)
父:ディープインパクト
母:ベラミアモーレ(StormCat)
今年の新馬戦はディープインパクトの
初年度の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度からGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 07:44
|
ディープインパクト
|

|
2010年07月18日
ディープインパクトの子供たち
2010年7月18日新潟6R新馬戦1600芝
レッドセインツ 3.2 (1番人気)→1着
420kg(初出走)
(株)東京ホースレーシング
角居 勝彦(栗東)
父:ディープインパクト
母:サセッティ(Selkirk)
2010年7月18日函館4R新馬戦1200芝
マギストラ 2.0(1番人気)→2着
426kg(初出走)
(有)サンデーレーシング
平田 修(栗東)
父:ディープインパクト
母:マンファス(LastTycoon)
今年の新馬戦はディープインパクトの
初年度の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度からGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 13:51
|
ディープインパクト
|

|
2010年07月11日
ディープインパクトの子供たち
2010年7月10日阪神4R新馬戦1400芝
モスカートローザ 2.4 (1番人気)→3着
434kg(初出走)
吉田勝己
池江 泰寿(栗東)
父:ディープインパクト
母:ローザロバータ(FireMaker)
2010年7月11日阪神4R新馬戦1800芝
ヴィクトリースター 6.7 (3番人気)→6着
440kg(初出走)
(有)サンデーレーシング
池江 泰郎(栗東)
父:ディープインパクト
母:ヴィクトリークライ(Caerleon)
2010年7月11日阪神4R新馬戦1800芝
ソーラーセイル 53.1 (9番人気)→5着
452kg(初出走)
後藤繁樹
野村 彰彦(栗東)
父:ディープインパクト
母:リキセレナード(ジェイドロバリー)
今年の新馬戦はディープインパクトの
初年度の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
初年度からGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 14:24
|
ディープインパクト
|

|
2010年07月04日
ディープインパクトの子供たち
2010年7月3日函館4R新馬戦1200芝
マリア 4.9 (3番人気)→6着
426kg(初出走)
岡浩二
中竹 和也(栗東)
父:ディープインパクト
母:チアズフィアレス(フォーティナイナー)
今年の新馬戦はディープインパクトの
初年度の子供たちがデビューするということで
私も注目しています。
今週は
マリア号が出走しました。
結果は6着でした。
ちなみに、先週は
サイレントソニック号と
ヒラボクインパクト号の
2頭が出走し、いずれも
1着でした。
初年度からGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 18:57
|
ディープインパクト
|

|
2010年06月20日
ディープインパクトの子供たち
2010年6月20日阪神4R新馬戦1600芝
シュプリームギフト 2.0(1番人気)→3着
440kg(初出走)
(有)サンデーレーシング
池江 泰郎(栗東)
父:ディープインパクト
母:スーヴェニアギフト(SouvenirCopy)
昨日から今年の新馬戦がはじまりました。
今年はディープインパクトの初年度の子供たちが
デビューするということで私も注目しています。
今週は
シュプリームギフト号が出走しました。
結果は3着でした。
初年度からGIを獲るような馬が出てくるかどうかは
何年かたってみないと分かりませんが、
しばらくはディープインパクトの子供たちを
追いかけてみたいと思っています。
posted by 競馬ならばJRAのはずれ馬券師 at 16:35
|
ディープインパクト
|

|